採用戦略の設計から採用実務フォローまで、お客様のご要望をお伺いし、ご提案します。

お客様とタッグを組み、現状と採用市場動向を踏まえた、地に足の着いた新卒採用活動体系の構築・改善に向け、お客様をサポートします。

新卒採用市場で培った実践ノウハウをご提供

採用は、人と人のコミュニケーションです。学生さんと企業側双方が、共に発展していくこと、双方にとって有益になることを願った「誠実な姿勢」で採用活動を行っていくことが基本になります。その上で、自社とマッチする学生を集め、その学生が自社と接するたびに自社のことを知り、自社に魅力を感じ、モチベーションが上がっていくような取り組みができれば望ましいと言えます。

また、新卒採用市場は、常に変化、動いています。その動向に合わせ、内々定のタイミング等もコントロールし、スケジュールを微調整していかなければなりません。細かいノウハウの有無によって、結果に差が出やすくなります。

外部コンサルタントとしてだけでなく、企業内人事として10年以上新卒採用に、計18年以上にわたって採用市場に携わった経験・ノウハウ「採用戦略立案から採用実務まで〔理系(機械・電気電子・情報・経営工学等)・文系〕」を活かし、貴社と二人三脚で取り組んでいきます。

※大学院(博士・修士)、大学、高等専門学校、高等学校からの採用に対応可能です。

さまざまな課題を貴社と検討、課題解決にに向け取り組んでいきます

<例>
求める人材像に合致した学生が集まらない
→ 企業PR・採用広報・募集方法に問題はないか(訴求ポイント、PR・告知媒体、実施時期 他)
→ そもそも採用難易度が高すぎる層に固執していないか(他の方法はないか? 育成や中途採用はできないか)

専攻・学科系統ごとに採用できる学生層にバラツキがある
→ 専攻・学科系統別に訴求ポイントが整理されているか
→ 各専攻・学科系統の学生に、企業PRが確実に到達しているか

内々定後の辞退者が多く、採用人数が充足しない
→ 内々定のタイミングに改善の余地はないか
→ 想定辞退率の算出方法に課題はないか

早期の退職比率が高い
→ 採用ターゲットはマッチしているか、ターゲット層見直しの必要性はないか
→ 社内制度等他に何か課題はないか

今の会社組織がどうも物足りない
→ 従来から採用している人材タイプのみの採用になっていないか、違ったタイプの人材の採用にもチャレンジできないか

スタートアップで新卒採用を積極的に進める段階になったので、採用体系を整えたい
→ 中途採用や外部人材の活用も考慮し、新卒戦略設計から採用実務までの採用体系を構築、採用全般を支援します

サービス内容

お客様のご要望に合わせ、サポート内容をご相談いたします。

現  状  把  握
課  題  確  認
課 題 解 決 方 法 検 討
採用戦略・全体設計     ― 何のために、何を、いつ、どこで、どう行うのか、全体の大枠を設計します ―

  • 訴求ポイントの明確化、確認〔採用ブランディング
  • 採用ターゲット〔目標人数、新卒(専攻・学科) or 中途〕
  • 採用プロセス、年間スケジュール策定(実施項目・時期検討)
<プロモーション設計>    ― 何を、いつ、どう伝えるのか ―
 採用広報・企業PR(母集団形成)に関する実施項目を検討・策定します
〔例〕
インターンシップ、出展セミナー(学内・学外)、単独会社説明会(実施エリア・時期)、見学会、出稿媒体、就職情報サイト、作成リーフレット、求人票配布・訪問方針 等


<選考プロセス設計>     ― 選考を、いつ、どんな形式で、何回行うのか ―
 選考全体についての考え方・方向性、実施項目、時期を検討・策定します
〔例〕
選考方法〔適性検査・書類選考・グループディスカッション・面接(集団・個別)〕、選考回数、内々定基準〔時期・優先度合(人員数充足・希望レベル)〕 等
採用プロセス・コンテンツ設計   ― 大枠で決まった各プロセスを策定していきます ―

〔例〕
  • インターンシップ実施内容、募集・選考方法
  • 会社説明会・見学会プランニング
  • 説明会スライド、リーフレット等構成
  • 学内セミナー(理系系統別セミナー含む)出展先検討
  • 求人票記載PR項目・フォーマット
  • 学校訪問先案(専攻・コース)、訪問時PRポイント
  • 実施適性検査選定
  • 面接方法・内容案                 等
※プロモーション媒体の制作等の業者コントロールにつきましてもご相談承ります。
実行支援           ― 実施上の細かいノウハウをご提供 ―

〔例〕
  • セミナー・説明会同席、修正点等フィードバック
  • 面接同席、修正点等フィードバック
  • 学生意思確認・クロージング手法のご相談、ノウハウのご提供
  • 採用各プロセスでの進捗状況確認、進捗や採用市場動向を考慮して計画修正の必要性等をご相談       等
内々定・内定者フォロープログラム企画   ― 学生と会社との関係性・距離感を維持 ―

〔例〕
  • コンタクト・フォロー実施項目確認・企画
  • 貴社のご要望を踏まえ、学生とのコンタクト頻度*を考慮して、内々定・内定後の実施項目を策定します(各種案内や書類回収タイミング、イベント等)。

* 今後内々定先企業と接触する場合に希望する頻度
19年卒 1ヶ月に1回程度:45.5% 2ヶ月に1回程度:38.9%
18年卒 同:47.7% 同:39.9%
17年卒 同:39.4% 同:44.8%
〔2019年卒 マイナビ学生就職モニター調査 7月の活動状況 ㈱マイナビ〕

お問い合わせは無料です。まずは、お気軽にお問い合わせください。